
オンライン相談も受付中
お気軽になんでもご相談ください
(受付 10:00-17:00 / 定休日: 土日祝)
導入済みの方専用のお問い合わせ
☎ 050-3315-0399(受付 平日10:00~17:00)
公立保育園での導入をご検討の自治体担当者様へ|【公立保育園向け】ICTシステム Hoic(ホイック)
お知らせ・メンテナンス
このたび学童保育施設様向けのICTシステム専用サイトがオープン致しました。
保護者様に便利な機能を10個搭載した保護者向けアプリで、
学童保育運営業務負担を減らすことができます。
職員管理も簡単・便利♪
全国の学童保育施設様に使っていただきたい機能満載の【GAKUDOU】です。
専用サイトはこちらから
https://www.gakudou-ict.com/mypage/
新年あけましておめでとうございます。
昨年はHoicに新しい機能を多数搭載し、どなたでも簡単にご利用いただける
保育ICTシステムとして改善してまいりました。
また、多くの自治体様に導入いただき、
各自治体様のご要望に合わせたシステムを構築しご利用いたただいております。
今年も福祉施設様で便利にご利用いただけるようなシステムに、
進化させてまいります。
今年もHoicをどうぞよろしくお願い致します。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
【年末年始休業期間】
2021年12月29日(水) - 2022年1月3日(月)
なお、休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、2022年1月4日(火)以降に順次ご対応いたします。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
全国自治体、公立保育所において保育ICTシステムを導入を検討されている方向けに、無料で導入に関するご相談を受け付けております。
当システムのことはもちろん、総合行政ネットワーク(LGWAN:Local Government Wide Area Network)の構築のことなど、どのようなことでもお気軽にご相談くださいませ。
自治体様用ページ
https://www.hoic.jp/thinking/
Hoicは販売パートナー様を募集しております。
当社のICTシステム「Hoic」をお客様にご紹介・お取次ぎ頂く、各種パートナー企業様を随時募集しております。
保育現場の質の向上と子どもたちにより良い保育を提供できる手助けとなるように、多くの保育施設へHoicの導入を検討していただくとともに、パートナー企業様のビジネス拡大のお手伝いができればと思います。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.hoic.jp/partner/
Hoicの機能や導入相談について、ビデオ通信アプリzoomを使ったオンライン無料相談を開始いたしました。Hoicシステムについてはもちろんのこと、補助金申請や、導入までのスケジュール、機能アレンジなどどのようなことでお気軽にご相談くださいませ。
無料オンライン相談はこちらよりお問合せくださいませ。
広島県尾道市が運営する子育て支援センター11施設で「ICTシステムHoic」が導入決定しました。
Hoicでは補助金を利用した保育ICT導入について、お見積りから申請書類の作成、必要機材の手配、運用支援までトータルサポートさせていただきます。
各種補助金・助成金利用で保育ICT導入をお考えの施設さまはぜひ、お気軽にご相談ください。ご相談はオンラインでも対応可能です。
詳しくはこちら
https://www.hoic.jp/ict_subsidy/
福井県鯖江市の保育事業支援システムにHoicが選定されました。
全国自治体、公立保育所において保育ICTシステムを導入を検討されている方向けに、無料で導入に関するご相談を受け付けております。
当システムのことはもちろん、総合行政ネットワーク(LGWAN:Local Government Wide Area Network)の構築のことなど、どのようなことでもお気軽にご相談くださいませ。
自治体様用ページ
https://www.hoic.jp/thinking/
8月といえば、保育園によっては夏休みに入るところもあるでしょう。 通常通り開園している園でも山の日やお盆など、夏ならではの珍しいイベントがある時期なので、暑さに負けず元気に過ごしたいですね。 そんな8月に子どもたちと一緒...
子どもを預けようと検討を始めた時に、多くのパパ・ママが直面する疑問。幼稚園と保育園の違いってなに? 保育園ってこんなに種類があるけど何が違うの?などどこに通えばよいか悩みますよね。ここでは...
5歳児への読み聞かせにおすすめ!保育園で人気の絵本 5歳の年長さんともなると、周囲のお友だちや先生たちのこともしっかりと見えるようになってきます。感情表現のボキャブラリーも増えて、物語やイラストに込められたメッセージを敏...
Hoic:4歳児への読み聞かせにおすすめ!保育園で人気の絵本 4歳といえば、心も体も急成長している真っただ中。大人顔負けの発言をしたかと思ったら、とつぜんグズりだしたり…。 そんな成長時期だからこそ絵本が大きな助けとなり...
ICT保育システムの選び方 保育ICTシステムを選ぶときにはどういった点に気を配ればよいのでしょうか? 初めて公立保育園に保育ICTシステムを導入しようとする際に悩むことも多いかと思います。 今回はHoicをはじめとした...
ICT保育システムのメリット ICTとは「情報通信技術」をさす言葉の略です。 最近では保育業界でもICTシステムを導入している施設が増えてきました。 ICTシステムとはどのようなものか、何ができてどういったことがメリット...
子どもがかかる「三大夏風邪」症状と予防法 「風邪」と聞くと冬のイメージが強いかもしれませんが風邪のウィルスにはさまざまなタイプがあって、中には夏に活性化するものも。その証拠に、子どもたちの間では毎年夏になるとヘルパンギー...
オンライン相談も受付中
お気軽になんでもご相談ください
(受付 10:00-17:00 / 定休日: 土日祝)
導入済みの方専用のお問い合わせ
☎ 050-3315-0399(受付 平日10:00~17:00)